学会発表・業績

学会

2007年4月日本心血管インタ―ベンション学会(浜松) 市民公開講座 「喫煙の恐怖」
2007年8月第2回日本禁煙学会(東京) 禁煙タクシーシンポジウム
演題 47都道府県における喫煙対策の実際
2008年3月京都禁煙推進研究会 (京都キャンパスプラザ)   ~地域が変れば子供達が変る~
2008年4月第111回日本小児科学会学術総会シンポジウム (東京国際フォーラム)
~校医による防煙教育と町の祭典分煙化~    自治会の協力によりなしえた未成年喫煙キッカケの防止
2008年9月第3回日本禁煙学会(広島) 演題 地域祭典を起点とした喫煙対策のポピュレーションアプローチ
2008年11月浜松健康家族フォーラム (アクトシティー浜松)  息神社喫煙対策
2009年9月第4回日本禁煙学会(札幌) 演題 47都道府県喫煙対策の実際(続報)
2010年9月第5回日本禁煙学会(愛媛) シンポジウムⅡ「宗教施設のタバコ対策  演題 私立黄楊野高校喫煙対策の歩み
2011年5月第34回日本呼吸器内視鏡学会学術総会(浜松) 市民公開講座「あなたにそっと伝えたいタバコの真実を」
2013年9月第2回タバコフリー学会学術総会 (神戸)
2014年1月広島県医師会講演「祭典禁煙化によるポピュレーションアプローチ」
2014年10月
第28回日本臨床内科医会 禁煙関係講演会(産業医研修会)禁煙に関するアンケートの報告
2014年11月受動喫煙防止 秋田フォーラム 2014 「地域が変われば意識も変わる」
2015年3月富士市禁煙勉強会 喫煙容認社会の僅かな光と影、そして闇 ~実は知らないことばかり~
2015年6月日本プライマリ・ケア連合学会(筑波)第6回 未成年喫煙防止の取り組み  ~ 受動喫煙防止啓発CDR作製を通じて~
2015年9月富山禁煙治療フォーラム 喫煙容認社会の僅かな光と影、そして闇 ~実は知らないことばかり~
2015年2月第23回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会・学術集会(北九州) 救急隊・消防隊の喫煙率アンケート調査から得られたもの
2016年6月政令市浜松の健康寿命No1を讃えるイベント
2015年11月医療法人長尾会 ねや川サナトリウム 創立50周年記念講演会 康寿命日本一の政令市浜松の将来への布石
2016年1月第106回糖尿病教育学習研究会(トップセミナー)第145回IIDES糖尿病研究会 第81回CDE兵庫県連合会研究会
2016年10月第30回日本臨床内科医会 政令市浜松の健康寿命日本一とその現状
2017年2月第16回COPD・禁煙研究会 北九州 浜松でのポピュレーションアプローチの実際と課題
2018年2月第27回日本禁煙推進医師歯科医師連名学術総会 横浜 
世界水準のオリンピック喫煙対策 東京都医師会の挑戦 (ポスター)
2020年2月第29回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会
東京都医師会館 2020年2月16日
2020年東京オリンピック目前での改正健康増進法の盲点
条例のない自治体でどのように周知すべきか(ポスターはこちら

2020年7月ファイザーWeb禁煙セミナー 座長 加藤 一晴
「コロナ禍の今こそ!禁煙グルメ!」 講師 長谷 章 先生
あなたに伝えたい禁煙支援セミナー
~それでもタバコを吸いますか~
ポスターはこちら
2020年8月浜松市市長 鈴木 康友 氏 表敬訪問
コロナ禍での飲食喫煙対策を進言
2020年10月第18回雄踏中学校 思春期講座
講師 石井第一産婦人科院長 石井 廣重 先生
2020年10月第65回静岡県東部地区産業医研究会研修会
講演:「職場における喫煙対策最前線-オリンピック開催に向けた動き」
講師:加藤 一晴(加藤医院 院長、こどもをタバコから守る会)
座長:杉 敏彦 先生 明電舎株式会社 産業医
2020年11月第22回浜松市立雄踏小学校 喫煙防止教室
2021年1月第31回日本禁煙推進医師歯科医師連盟学術総会を迎えるにあたって
~静岡県医師会の先生方にお願いしたいこと~
日本臨床内科医会・公益事業委員会・委員 こどもをタバコから守る会・代表
浜名医師会・理事 加藤医院・院長 加藤 一晴

詳細はこちら  

2021年2月第31回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会
開催日:令和4年2月26日、27日
開催場所:静岡市静岡医師会館
大会長:前・静岡市保健所長
テーマ:次世代にタバコの害を引き継がせないために
サブテーマ:明日の静岡の禁煙対策を語ろう
2021年4月座長:加藤医院・院長 加藤 一晴
演者:国際医療福祉大学医学部 臨床検査医学 主任教授 下澤 達雄 先生
テーマ:「禁煙もした、減塩もした、次はなに?」
2021年4月Diabetes & Incretin Seminar in 浜松
座長:加藤医院 院長 加藤 一晴
演者:医療法人TDE糖尿病・内分泌似ないかクリニックTOSAKI院長 戸﨑 貴博 先生
テーマ:「クリニカルイナーシャに打ち勝とう~」
~解説動画を利用したGLP-1受容体作動薬の外来導入~

2021年4月「地域の未来へ配信するONLINE CONFERENCE」
演者:加藤医院 院長 加藤 一晴
テーマ:「今だから伝えたいタバコの真実」
介護関係者が知るべき、闇・裏・底

2021年4月「地域の未来へ配信するONLINE CONFERENCE」
演者:加藤医院 院長 加藤 一晴
テーマ:「かかりつけ医から見たゾルトファイの効果と期待」
~喫煙と糖尿病について~

2023年11月
特集:第31回日本健康教育学会学術大会
浜松市民の喫煙率低減を目指したアドボカシー活動

愛橘学術賞特別賞受賞(2021年4月)

愛橘学術賞特別賞受賞(2021年4月)

第31回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会 イベントチラシ

第31回
日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会
イベントチラシ

第122回遠江医学会 遠江医学会学術奨励賞

第122回遠江医学会
遠江医学会学術奨励賞

日本禁煙学会誌

日本禁煙学会誌

第1巻第1号 2006年11月1日(創刊号)
 ホンモノの「聖域」に一歩近づけるために

第2巻第7号 2007年10月15日
 《原著論文》 47都道府県喫煙対策の実際

日本医事新報

神奈川県の受動喫煙防止条例制定への道のりをふりかえって  2009年8月1日 第4449号

チャンピックス欠品・ニコチネル品薄の余波 禁煙外来担当医の戸惑い  2010年11月27日 第4518号 

被災地避難所での医療活動で忘れてはならないこと  2011年4月23日 第4539号

今こそ政治家は喫煙対策の推進を  2012年6月9日 第4598号

日本臨床内科医会会誌

世論時報・寄稿文

H19年10月
その時、歴史は動いた -浜松市タクシー協会の取り組み-
H20年4月妊婦喫煙禁止条例を急げ!
H20年10月人が大勢集まる神社にお願いした禁煙措置
H20年8月薬局で購入できるニコチンパッチの効果
H21年8月ドラッグストア主催の禁煙啓発講演で皆さんにつたえました 「発がん物質を薬局で販売する時代ではない」
H21年10月神社仏閣禁煙サミットin巣鴨 「境内を禁煙エリアにするには露天商の協力が不可欠です」
H21年12月実録! 浜松雄踏・息(おき)神社無煙大祭 「にぎやか・さわやか・きよらか」
H22年6月「新たなる船出」新・湖西市合併に際した市民公開講座
H22年8月喫煙習慣のある人は、70歳までに半数が亡くなることをご存知ですか?
H22年12月熱演!「受動喫煙防止サミットIN浜松」 「松沢知事が伝えたかったこと」
H23年6月受動喫煙防止を熱く語る in 豊橋 ~スモークフリー社会を目指して~
H23年11月「受動喫煙を語る県民の夕べ」 「松沢成文氏、ふたたび浜松で熱く語る!」
H24年4月イエローグリーンリボンをご存知でしょうか 「佐世保市健康づくり課の取り組み」
H24年6月今、そこにある脅威に気づくべし
H24年8月受動喫煙を熱く語るin豊橋に参加して 
H24年11月こどもを守る
H24年12月最新型喫煙ブースの性能を評価
H25年3月タクシー空間のサードハンドスモークにご用心‼
H25年5月タバコの煙に冒される日本 「どうして日本の喫煙規制派進まないのか」
H25年9月禁煙外来スキルアップ講座IN浜松
H25年12月今こそ政令市浜松は無煙都市を目指せ!
H26年1月ファミリーレストランはPM2.5と決別すべし
H26年4月2020年を目標に社会環境の禁煙化を! 「室内空気の偽装はコリゴリ」
H26年6月(株)都田建設の挑戦 吸わない職人さんに任せたい 「これからの世界水準を目指して」
H26年8月~利権と権利との闘い~受動喫煙防止法
H26年11月真剣に未成年喫煙を防止するために「伸びてしまった枝を刈るより、大地から芽を生やさない環境作りが大切です」
H27年2月「受動喫煙防止フォーラム2014に参加して 「世界規模でものを考え、身近な地域で活動すべし」
H27年4月“はままつマナー灰皿”設置から撤去まで
H27年8月みんなのお家の人はタバコ吸っている? 「ファイザー社CMで有名な津田徹院長の講演」
H27年11月徳川家康公の嘆き
H28年5月「建康都市東京」都民公開講座に参加して 「最終目標は受動喫煙防止法の閣議決定」
~屋根のあるところ・壁の中は禁煙措置が世界水準~

H28年8月鋭い消費者は、企業理念を注視している 「日米のドラッグストア・スーパーマーケットのタバコ販売事情」
R1年9月今まで許されたこと、令和時代にすべきでないこと
R2年4月
果てしなく続く、東京オリンピックから大阪万博までの喫煙対策の道のり
話題 静岡県の今日まで、そして明日から

R2年4月
学会誌「Hypertension Research」に、加藤一晴院長が投稿したreviewが掲載されました。
詳しい記事はこちらから

R2年11月
「週刊金曜日」に、加藤一晴院長が投稿したreviewが掲載されました。
詳しい記事はこちらから

R5年2月
加藤醫院開院百周年記念イベント 「連携に感謝」 ~答えはそよ風の中にあった!!~

オリンピック禁煙特集

今回で2020年の「東京オリンピック禁煙化」39連載の総集編を掲載しました。

東京オリンピック・パラリンピックに禁煙都市実現を阻むもの
空気のバリアフリーを考え、オリンピックまでに禁煙都市に
東京オリンピック・パラリンピックの準備として、都庁の屋内禁煙を!
東京オリンピックに向けた受動喫煙防止条例を阻止するJT
受動喫煙防止条例を阻む古い体質の東京都議会を一新せよ!
伊勢・志摩サミットを受動喫煙の暴露から守るために
2020年東京オリンピックに向け、異次元の喫煙規制を期待する

2020東京五輪を機に日本人のタバコ感を変える
受動喫煙防止対策は全国の市町村から発し東京へ侵攻する戦略も
社会はいかにタバコ産業に歪められているか
受動喫煙の他者危害性 ~法的規制強化の必要性~
鋭い消費者は、企業倫理観を注視している
地方自治体が行う喫煙対策 「仙台市歩行喫煙禁止条例の例から」
喫煙者は受動喫煙防止法の制定に反対していない
「分煙利権に屈することなかれ」 屋根のあるところ・壁の内側は【禁煙措置】が国際水準
受動喫煙防止条例の早期制定を求め東京都の区市町村に要請する
命と健康を祝福する、夢と憧れの祭典 東京オリンピック・パラリンピック
国民の健康を守る文明国の一員になろう
加熱式タバコ狂想曲!
戦費調達のための煙草税が戦争放棄の国でいまでも続いている
喫煙容認体制打破! 永田町で失われた矜持(誇り)・捨て去るべき忖度(配慮)
死活問題を理由に「分煙」を求める飲食店業界関係者の心配を解く
都民の意識力が受動喫煙のない新東京をつくる
「それは児童虐待だ」と言われることもなく家の中でも喫煙する親たち
あなたの知らないタバコの闇・裏・影の事情~世界水準の喫煙対策を目指し、千年の古都でできること~
東京が受動喫煙防止条例制定の国際都市になる日がやって来た!?
3年を切った東京五輪開催の前途多難 受動喫煙防止対策を嫌うタバコ好きな国会議員
~東京都医師会の挑戦~オリンピック開催広域自治体(北海道・宮城・千葉・埼玉・神奈川・静岡)へのエール
東京都の「受動喫煙防止対策」はタバコ問題ではなく、都民が生涯を通じて健康で生きるための年次計画
東京2020オリンピックオフィシャルスポンサー各位 ~もうひとつの光と影~店舗内に遺された灰皿
加熱式タバコの宣伝がやたら目につく コンビニに置かれた宣伝用パンフレット
世界の大都市東京がいよいよ「受動喫煙防止」に動き始めた
受動喫煙ゼロを目指して!-秋田から発信!-
政治家が受動喫煙に晒され健康を害しては国民の1票に応えることができなくなります
未来志向で受動喫煙防止条例の制定を期待したい(静岡県受動喫煙防止条例パブコメ)
子どもを真に大切にする社会の実現を
「禁煙」と云う言葉に違和感を感じませんか? 「喫煙」が異常なのです

喫煙者に便宜を図る国からの転換が100年ぶりに見え始めた

オリンピック禁煙特集 総集編   ~既得権益 VS 近未来の常識~